PR

基礎体温|妊娠した時の高温期ブログ!妊娠しなかった時のグラフとの違いを紹介

妊活
記事内に広告が含まれています。

\あったらラッキーな限定クーポンも/

スポンサーリンク

この記事では妊娠した時の高温期の基礎体温と妊娠しなかった時の基礎体温グラフを載せています。

わたしは妊活中、妊娠した時の高温期の基礎体温グラフが知りたくてたくさん検索をしました。

特に高温期になると、基礎体温グラフを眺めながらとてもソワソワした気持ちになりますよね。

  • 妊娠した人の高温期の基礎体温が載ったブログが見たい!
  • 妊娠した時としなかった時の基礎体温の違いを見たい!

なのでわたしの妊娠した時の基礎体温グラフも誰かのお役に立てればと思い、この記事を書いています。

この記事でわかること
  • 妊娠した時は妊娠しなかった時と比べて低めで安定してい
  • 妊娠したときはインプランテーションディップがあった
  • 妊娠した周期は低温期に基礎体温を測らなかった
  • 妊娠した周期はヨガ、早寝早起きをした
  • 妊活中から葉酸サプリを飲んでいた
  • 赤ちゃんを迎える前に必要なのは葉酸サプリ

本文では妊娠した時の高温期の基礎体温グラフや妊娠しなかった時の基礎体温グラフを実際に載せています。

妊娠した時は基礎体温が低めで安定していました。

インプランテーションディップがあったのも特徴的でした!

また、私は妊娠してからではなく、妊活中から葉酸サプリを飲んでいたんです。

妊活中は基礎体温や身体の変化にソワソワしますが、葉酸サプリをとっていることで妊娠に向けて準備できているだと自信につながりましたよ。

葉酸サプリは赤ちゃんの臓器を形成するときに必要なものです。

妊娠が発覚する妊娠初期には、もっとも葉酸が必要な時期を過ぎてしまっていることが多いため、妊娠してから飲むのでは遅いのです。

なので妊活中の今から葉酸サプリを飲むことが未来のお腹の赤ちゃんのためになりますよ。

ベルタプレリズムは妊活に特化した葉酸サプリなので妊活中の方におすすめです。

もしまだ葉酸サプリを飲んでいない方は参考になることがあれば嬉しいです。

▼葉酸サプリを飲むことは未来の赤ちゃんのために今できること

スポンサーリンク

基礎体温|妊娠した時の高温期ブログ

こちらが妊娠した時の高温期の基礎体温グラフです。

妊娠した時の高温期の基礎体温グラフ
妊娠した周期の高温期の基礎体温グラフ

グラフの中に排卵日やインプランテーションディップのあったと思われるところを記しています。

のびおりと排卵日はずれるのかや排卵日2日前に妊娠した体験談の記事はこちらに詳しく書いています。

>>のびおりはあてにならない?ずれるのかや排卵日2日前に妊娠した体験談!

妊娠した周期の基礎体温は低めで安定していることがわかります。

妊娠した時の基礎体温グラフと妊娠しなかった時の基礎体温グラフの違いを比較

妊娠した時の高温期の基礎体温のグラフと、妊娠しなかったときの基礎体温のグラフを比較として貼っていきます。

妊娠した時の基礎体温は赤色のグラフです。

基礎体温妊娠した時としなかった時のグラフ比較違い
妊娠した時しなかった時の基礎体温違い
妊娠した時の基礎体温グラフとしなかった時の基礎体温グラフ比較違い
妊娠した時しなかった時の基礎体温違い

青の前回と緑色の2回前はD26でコロナワクチンを打っているので、体温が高くなっています。

妊娠した周期は低温期では基礎体温を測っていませんでした。

基礎体温を毎日測り続けるのも一喜一憂があって疲れますよね。

比較のグラフを見ていただくとわかる通り、妊娠した時は妊娠しなかった時と比べて低めですが安定しているところが違いとしてありました。

妊娠しなかった時はガタガタの基礎体温グラフになっていました。

妊娠超初期症状であるインプランテーションディップがあったことも妊娠しなかった時とは違う点でした。

インプランテーションディップの体験談について詳しく書いた記事はこちら

>>インプランテーションディップの体験談!5つの妊娠超初期症状

次に妊娠した周期にやったこと5つとやらなかったことについて書いていきます。

妊娠した周期にやらなかったこと

妊娠した周期にやらなかったこととしては、お湯につかることはせず、シャワーで済ませていました。

腹巻などもせず過ごしていました。

ただ、身体を温めることは大切なので、白湯を朝飲んだりはしていました。

基礎体温は低温期は測ることを辞めました。

辞めたことでストレスが減っていたように思います。

妊娠した周期にやったこと5つ

まずは妊娠した周期にやっていたこと5つについて書いていこうと思います。

  • ヨガをする
  • 基礎体温を高温期から測った
  • 早寝早起きを心がけた
  • アーモンド効果、着床時期にパイナップルを食べた
  • 葉酸サプリメントを飲む

1つずつ紹介していきます。

ヨガをする

身体を温めたり、心を整えたいという気持ちから、ヨガを気が向くときにしていました

YouTubeで B-life まりこさんの動画を見ながら行っていました。

  • 女性ホルモンを高める陰ヨガ
  • 女性のためのヨガ
  • 骨盤ぽかぽかヨガ

主に女性ホルモンに作用するヨガを行っていました。

基礎体温を高温期から測った

基礎体温は測る習慣ができていましたが、妊娠した時は低温期は測らず、排卵日付近から測るようにしていました。

単純に測るのことがめんどうになってしまっていたんです。

排卵日付近からは測るぞーと心を入れ替えました。

それが結果的に基礎体温の一喜一憂するストレスから一時的に離れよかったのかもしれません。

早寝早起きを心がけた

夜は23時くらいには寝て、朝は6時半から7時に起きるという生活リズムにしていました。

私はもともと寝ることが大好きで、長い時間寝過ぎてしまったり、仕事のない日はお昼まで寝てしまったり、生活リズムが整っていませんでした。

寝る前にはなるべくスマホは触らず、寝るように心がけていましたよ。

アーモンド効果、着床時期にパイナップルを食べた

ビタミンEが妊活に良いと知ったので、アーモンド効果を飲みました。

こちらは関係があるのかはわかりませんが着床時期にパイナップルを食べると良いというジンクスも見たので、パイナップル大福を食べました。

葉酸サプリメントを飲む

妊活について調べていると、妊娠する前から葉酸を取ることが必要と雑誌やネットに書いてあり、葉酸サプリメントを飲んでいました。

おすすめはベルタ葉酸サプリです。

なぜベルタ葉酸サプリがおすすめなのか詳しく書いた記事はこちらに詳しく書いています。

>>ベルタ葉酸サプリは妊娠前から飲むのがいい?おすすめな理由とは!

▼赤ちゃんを迎える前の今必要な葉酸サプリはこちら

赤ちゃんが欲しいと思ったそのときからやっておいた方がいいこととは?

赤ちゃんが欲しいと思った時からやっておいた方がいいことは、葉酸サプリを飲ことです。

わたしは妊娠する前から葉酸サプリを飲んでいました。

葉酸サプリは妊娠してから飲めば良い思って、まだ飲んでいない方が多いと思います。

ただ葉酸サプリは妊娠してから飲むのでは遅いんです。

どうして葉酸サプリを妊娠前から飲む必要があるのかについて紹介していきます。

BELTA葉酸サプリよりもより妊活する人のために作られたBELTAプレリズムはこちら

妊娠前から葉酸サプリを飲んだ方が良い理由は?

妊娠する前から葉酸サプリを飲むと、未来のお腹の赤ちゃんのためになります。

わたしは妊活中から妊娠するまでの間、葉酸サプリを飲み続けました!

妊活中って自分ではどうしようもないことで一体いつまで続くんだろうと精神的に辛くなりますよね。

そんなとき、わたしは妊娠して元気な赤ちゃんを産むために今できることをやるということを意識しました。

今できることを調べる中で、葉酸は妊娠初期の赤ちゃんの臓器を形成するときに必要なものということを知りました。

葉酸を食事で摂るにはなかなか難しいので葉酸サプリを飲むことにしました。

妊娠初期に必要なら葉酸は妊娠がわかってから摂ればいいと思いますよね。

それは間違いです。

妊娠したいと思ったその時から葉酸を摂る必要があります。

なぜかというと、妊娠が発覚する妊娠初期には、もっとも葉酸が必要な時期を過ぎてしまっていることが多いんです。

葉酸を妊娠前からしっかりと摂ることで、お腹の中の赤ちゃんにたっぷり栄養が届き、健康で元気な赤ちゃんと出会える可能性を高めてくれます。

それをきっかけに妊娠する前から葉酸をサプリ飲むことが【未来のお腹の赤ちゃんのためになる】と思い、妊活中から飲み続けることにしました。

妊活中の方で葉酸サプリを飲んでいない方は、妊娠し元気な赤ちゃんを産むためにも、今から飲むことをおすすめします。

葉酸サプリの中でもおすすめなのが、ベルタ葉酸サプリです。

ベルタ葉酸サプリは産婦人科医も推奨していて、5年連続で売り上げがNo. 1なので安心して飲むことができます!

そして他社の葉酸サプリに比べ、妊活や妊娠に必要な鉄分などの栄養素がたっぷり入っているので、妊娠中になりやすい貧血にもなりにくいのでおすすめですよ。

ただでさえ妊娠中は身体が重いのに、貧血が不足すると疲労感や息切れ、めまいなどが起こりとてもつらいですよね。

私は葉酸サプリを飲んだおかけで貧血にはならず、妊娠中も友人と出かけたり、楽しく過ごすことができました。

そして他社にはないサービスで、ベルタ専属の妊活マイスターの方や専門家の方に無料で電話やメール相談をすることができます。

妊活の不安やストレスを一人で抱え込まなくていいので心が軽くなりますよね。

圧倒的な知名度や、安心安全の国産無添加の栄養素を使用していたり、ベルタ葉酸サプリが選ばれる理由に納得です^^

▼ベルタ葉酸サプリについてもっと詳しく知りたい方はこちら

>>ベルタ葉酸サプリは妊娠前から飲むのがいい?おすすめな理由とは!

\売り上げ5年連続No1 今なら初回特別66%OFF送料無料/

基礎体温|妊娠した時の高温期ブログ!妊娠しなかった時のグラフも紹介?まとめ

妊娠した時の高温期の基礎体温グラフや妊娠しなかった時のグラフについて紹介しました。

妊娠したときは基礎体温が低めで安定していました。

このブログをみた誰かの役に立てていれば幸いです。

生理予定日2日前にフライング検査して陽性反応がでたことを書いている記事はこちらです。

>>生理予定日2日前にフライング検査して陽性反応が出ました

インプランテーションディップの体験談について詳しく書いた記事はこちら

>>インプランテーションディップの体験談!5つの妊娠超初期症状

▼葉酸サプリを飲むことは妊活中の今から赤ちゃんのためにできること

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました